当社に関連する主要なトピックスをご紹介いたします。
2001/07 | 平成13年7月17日、「有限会社アイ・コンタクト」を設立。 |
---|---|
2003/04 | 中国職業能力開発大学校様より講師のご依頼を受け、2科目のカリキュラムの講師業務の委託契約を締結。 |
2003/07 | 弊社取締役(非常勤)の株式会社ピットイン・リンクス(旧:Office Pit)代表取締役の久保田浩二がITコンサルティング行い、
経済産業省の補助金対象システムの認定を受けました。(この時点では久保田浩二は弊社の役員ではありませんでした)
当システムは、A社様向け『SCM(Supply chain Management)&Web入札システム』はB社様と共同にて受注しました。(要件定義~移行) 当案件は、平成15年度の岡山県内では唯一の経済産業省の補助金認定システムでありました。 |
2004/07 | 本店移転を行いました。
新 : 岡山市今三丁目10番10号 備前ビル(1F) 旧 : 岡山市今四丁目8番18号 グロースⅢビル(1F) (郵便&TEL&FAX番号は変更なし) |
2004/08 | 有限会社アイ・コンタクトは、NETCITYS株式会社に組織変更いたしました。 |
2004/10 | 特定労働者派遣事業届け受理。(特33-300021) |
2005/05 | 財団法人 岡山県産業振興財団の機関紙 「 おかやま 産業情報 」 の6月号に、 「わが社のいちおし!」コーナーに 『ホームページ自慢』 で掲載されました。 |
2006/08 | 東邦産業株式会社様の 、「経済産業省 平成18年度 中小企業戦略的IT化促進事業」 に採択されたシステム 「WebとICタグを活用した、バルブ整備業リアルタイム工程管理EDIシステムの構築」 を受注しました。
当案件に付きましては、開発事例として御紹介いたします。 また、東邦産業株式会社様のホームページも作成(弊社の協力関係にあるデザイナーに作成依頼)いたしました。 作成ポイントは、 「親しみ」 「きらりと光る技術力」 「業種カラーを匂わせる」 以上をコンセプトに作成しております。 |
2007/06 | 弊社が開発を行ったシステムが、日本経済新聞(2007.06.22)に掲載されました。
東邦産業株式会社様が、「経済産業省 平成18年度 中小企業戦略的IT化促進事業」 に岡山県内で唯一採択されたシステム 「WebとICタグを活用した、バルブ整備業リアルタイム工程管理EDIシステムの構築」の記事でした。 システム機能概要に付きましては、東邦産業株式会社様の「Webコミュニケーション」をご覧ください。 当システムは、アドビシステムズ社の「Flex 2」で開発を行いました。 |
2007/06 | 弊社が開発を行ったシステムが、日経産業新聞(2007.06.28)の全国版に掲載されました。
記事内容は、2007.06.22付け日本経済新聞の掲載記事内容とほぼ同様です。 |
2007/07 | 日本経済新聞(2007.07.03)の「分水嶺」コーナーに、アドビシステムズ社の「Flex 2」で開発を行った工程管理システムについて、弊社社長の古市が掲載されました。 |
2008/01 | 2008年度から、岡山大学大学院(工学部)の非常勤講師として弊社から2名、 及び弊社パートナーズの日本マネジメント総合研究所の戸村智憲 理事長が講義を行う事になりました。 |
2008/02 | 2008年4月から、富士通ラーニングメディア様主催(大阪)のJava関連の講師を行う事になりました。 |
2009/03 | 弊社の久保田浩二非常勤取締役( 株式会社ピットイン・リンクス代表取締役)が岡山県のITマイスターに任命され、 3月26日岡山県庁内にて石井正弘知事から認定証を授与されました。また、山陽新聞(2009.03.27)に掲載されました。 |
2010/06 | ソフトバンクBB株式会社様と、 主に法人向けのWebシステム開発支援と通信機器販売代理店の契約締結に伴い、サポートを開始致しました。 |
2012/10 | 弊社は、2011年10月にJIS Q15001に準拠したNETCITYS個人情報保護プログラムを制定し、 2012年10月に一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より個人情報について適切な取り扱いが行われている企業に与えられる 『プライバシーマーク』を取得しました。 |
2014/07 | 弊社ホームページをリニューアルしました。スマートフォンからも参照いただけます。 |
2018/03 | 労働者派遣事業許可。(派33-300426) |
2021/06 | 本店移転を行いました。
新 : 岡山市今三丁目10番10号 備前ビル(2F) 旧 : 岡山市今三丁目10番10号 備前ビル(1F) (郵便&TEL&FAX番号は変更なし) |
2021/10 | 札幌営業所を開設しました。 |
2021/10 | クラウドサービス 【農くす】を開始しました。
JA(農業協同組合)様向けに、様々な農産物の受入から出荷・請求までのシステムを基本として、今後はその他のシステムもどんどん増やして行く予定です。対象は日本全国のJA様及び組合員様向けのシステムサービスです。 |